浮気調査

探偵社に浮気調査を依頼するとどうなる?費用や内容を徹底調査!

パートナーがいる方は、相手の行動に対して「いつもと違う」と感じると、浮気を疑いますよね。

しかし直接聞く訳にもいきませんし、浮気を確かめるために何をしていいか分からないという人が多いです。そこで役立つツールとなるのが「探偵社」です。

この記事では浮気調査や不倫調査で探偵社の利用を検討している方のために、調査できる内容や費用をご紹介します。

えっ?!もしかして浮気かも・・・探偵事務所の浮気調査を詳しく見てみる

探偵社は「不貞行為」の調査を依頼できる!

探偵社は依頼者の知りたい依頼を調査します。

探偵事務所よって引き受ける依頼内容に差はありますが、有名どころでいうと「名探偵コナン」や「探偵物語」をイメージすると分かりやすいのではないでしょうか。

探偵社は主に次のような依頼内容を引き受けます。

  • 浮気、不倫調査
  • 素行調査
  • 行方、家出人調査
  • 結婚調査
  • 盗聴盗撮発見業務
  • ストーカー対策
  • データ調査

探偵は依頼者からの依頼を調査し、証拠づけて依頼者に提出して報酬を得る仕組みになっています。

探偵社が調査できること3つ

探偵社は調査の依頼があったからと言って、手段を選ばずに調査できるという訳ではありません。基本的には次の3つの方法で調査を行います。

1.聞き込み

探偵が行う聞き込み調査は、大きく分けると「調査対象者に聞く」と「対象者の周りの人に聞く」という2つの方法があります。

真っ向から調査対象者に「浮気していますか?」と聞いても、正直に答えてくれません。かえって対象者の日常の警戒心を高めてしまいます。

浮気調査での聞き込みは「対象者の周りの人に聞く」 という手法がよく利用されます。これは「側面調査」と呼ばれ、対象者に知られないように行います。

「側面調査」とは

対象者に知られない形で、その周辺の者へ聞き込みや取材をすること。周辺の者と会って聞いたり、電話で聞くなどして、そこから対象の情報を探る方法で、人物調査(身元、身辺調査、結婚調査など)や企業の信用調査などでも「直調」では情報の入手が困難な場合などに行われている。

参照元:般社団法人 日本探偵業協会

側面調査はターゲットに知られることがないので、スムーズに調査を進められます。

2.張り込み

調査対象の行動パターンを把握するには、対象者を張り込んで待つ「張り込み 」が行われます。

週刊誌などの記事をイメージすると分かりやすいでしょう。「俳優Aが共通の知人を交えて飲み会後、A自宅で女優Bと15時間のお泊り愛!」などの記事を目にしたことはありませんか?

「15時間のお泊り」という表現ができるのは、実際に女優Bが俳優Aの自宅に入り、出てくるまで張り込んでいたということになります。こういった方法で張り込みは行われます。

3.尾行

尾行は調査対象を見失わないため、2名で行われることが多いです。尾行の際に浮気調査の一環として記録や撮影を行うこともあります。

パートナーが異性の家(または自宅)に入り、2人で一夜を共にしたとなると、充分な浮気・不倫の証拠になります。

相手の行動に合わせて尾行するため、調査対象者に気付かれないように尾行をするスキルが問われる業務です。

探偵業法に違反することは調査NG!

警視庁のホームページによると、「探偵業の業務の適正化に関する法律等の概要」が表記されています。

探偵業務の定義

他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報であって当該依頼に係るものを収集することを目的として、面接による聞込み、尾行、張込みその他これらに類する方法により実地の調査を行い、その調査の結果を当該依頼者に報告する業務

参照元:探偵業の業務の適正化に関する法律等の概要

これまで探偵社や興信所などの調査において、次のような悪質業務や不適正な営業活動が行われていました。

  • 調査依頼者との間における契約内容等をめぐるトラブルの増加
  • 違法な手段による調査、調査対象者等の秘密を利用した恐喝等、従業者による犯罪の発生

トラブルを抑制するために、平成19年6月1日より「探偵業の事務の適正化に関する法律」が施行されています。

探偵社は具体的にどんな調査ができるの?

探偵社は具体的にどういった調査を依頼できるのでしょうか。

対象者の行動を調査してくれる

依頼者は探偵に対象者が普段どういった行動をとっているのかなどの素行調査を依頼できます。

行動調査は主に配偶者や婚約者などの素行や交友関係を調査します。勤務先の調査やギャンブル調査なども行われることもあります。

基本的に探偵は依頼を受ける際、「その依頼が犯罪に繋がるかどうか」をもとに依頼の可否を判断します。例えばストーカー目的と知っているのにも関わらず、探偵が依頼を受けて情報を渡すことは禁止されています。

そのため依頼できるのは家族や婚約者の調査など関係のある間柄のみで、赤の他人の調査は依頼できません。

不貞行為の証拠を押さえてくれる

探偵は不貞行為の証拠を押さえてもらうためにも利用できます。浮気現場の写真を撮影し、証拠として押さえてくれます。

例えば、調査対象と浮気相手がラブホテルから出てくる証拠写真は決定的な証拠となります。しかし、住宅に不法に侵入して撮影することは違法です。

浮気相手の簡単な身元調査も

パートナーと婚姻関係にある場合、不貞行為は「貞操義務違反」とみなされます。パートナーの不貞行為の現場を押さえることができたら、不倫相手の簡単な身元情報も調べることが可能です。

住所や家族構成、勤務先などを調査し、相手側の婚姻関係も確認します。裁判所は証拠に基づいて判断するので、報告書の情報を証拠とし、裁判を起こすことが可能です。

探偵社に調査を依頼したら相手にバレる?

探偵社がターゲットの調査を行う時、依頼者が不安に思うのは「ターゲットにバレないのか」ということです。基本的に腕の良い探偵社は、ターゲットに調査がバレてしまうことはありません

ターゲットにバレてしまう2つのケースをご紹介します。

【ケース1】尾行で不審に思われる

探偵社側のミスとして、ターゲットが尾行に気付いてしまうことが挙げられます。「もしかして誰かに尾行されている」や「いつもと違う気配がする」と思われてしまうと、ターゲットの警戒心が高まります。

ターゲットが尾行に気付いた上で、探偵社がさらに尾行を続けることは禁止されています。尾行で不審に思われないスキルの高い探偵社に依頼するようにしましょう。

尾行自体は不審に思うことは少なくても、依頼者の言動がいつもと違うことで警戒心が高まってしまうことも。ターゲットにやましいことがあれば、普段から警戒心を持っていることもあるので、依頼者も普段の言動を気を遣う必要があります。

【ケース2】聞き取り調査で情報が洩れる

ターゲットの周りに聞き取り調査を行う際に情報が洩れてしまうこともあります。

探偵社は、ターゲットの関わりの深いコミュニティに聞き込みを行います。その際に聞き込みを行った人物から、ターゲットに情報が洩れる可能性があります。

探偵社だと名乗っているとターゲットに知られた場合、警戒心が高まってしまう原因となるので注意が必要です。

探偵社の腕次第なので探偵選びが重要!

基本的に探偵社はこれまでの知識や経験を活かして調査を行うので、ターゲットにバレてしまうことはありません。しかし探偵社によっては経験が浅かったり、質の悪いサービスを提供している業者も存在します。

探偵業者は依頼者と契約する際に、「書面の交付を受ける義務」や「重要事項の説明義務等」が義務付けられています。こういった契約時に必要な義務を果たしているのかもチェックしたほうが良いでしょう。

えっ?!もしかして浮気かも・・・探偵事務所の浮気調査を詳しく見てみる

浮気調査にかかる相場やプランは?

探偵に調査を依頼すると確かな証拠が手に入ります。浮気調査にかかる相場や、プラン内容をご紹介します。浮気調査のプランは一般的に次の3つの種類に分かれています。

  • 成功報酬型
  • 時間制プラン
  • パックプラン

成功報酬型:証拠がとれなければ0円

成功報酬型は、不貞行為の証拠を押さえることができた場合のみに報酬が発生します。つまり証拠を押さえられなければ、料金が発生することはありません。

成功報酬型はきちんと証拠が手に入るので、浮気の証拠が取れれば離婚を考えている方や、証拠をつかんでから支払いを行いたいという人にピッタリです。

時間制プラン:1名/1時間/3,000~10,000円程度

時間制プランは調査時間が請求額となるプランです。1時間あたりの相場は「3,000~10,000円程度」とされています。

調査時間が短時間で済みそうな調査や、ターゲットの行動を調査したい時間が限られているという場合に適しているプランです。

例えば、夫の月曜日から金曜日の仕事終わりの4時間を尾行してほしいというケースだと、20時間の調査になります。1時間1万円だとすると10時間なら10万円、20時間なら20万円と請求額が分かりやすく、高額請求になりにくいのもメリットと言えるでしょう。

パックプラン:長期間の調査になっても安心

1日定額料金のプランや5日定額料金など、最終的に支払う金額が提示されるのがパックプランです。最初にプラン契約を行うので、調査途中で大幅なプラン変更ができないというデメリットもありますが、支払い金額が分かりやすいです。

時間制プランは1人あたりの時間料金で計算されることが多いです。尾行などの際には1人だと見失ってしまうこともあるので、2名体制で調査されることもあります。

その場合、1時間1万円(1人)だとすると2倍の料金が請求金額になるので、パックプランなら人数による変動もないため安心です。

【注意】追加費用の請求する悪徳業者も

探偵社のなかでは契約内容等をめぐるトラブルが増えており、費用を多額に請求する悪徳業者も存在します。

探偵事務所には、契約時に「書面の交付を受ける義務」や「重要事項の説明義務等」が義務付けられています。 契約書の中では調査人数や時間について注意しておきましょう。

時間制のプランを契約していても、調査員移動費用や着手金が別途必要となるということもありますので、良心的な探偵社を選びましょう。

探偵社を使用しない浮気調査方法3選!

探偵社に依頼する以外に、どういった方法で不貞行為の証拠を得られるのでしょうか。探偵社を使用しない浮気調査方法をご紹介します。

1.パートナーのスマホや携帯電話をチェックする

スマートフォンは毎日使うものなので、浮気の情報が隠れている可能性が高いです。浮気を疑うパートナーの行動としては次のようなものが挙げられます。

  • 家の中でもスマホを持ち歩くようになった
  • これまでかけていなかったロックをかけている
  • スマホの画面の下にして置くようになった
  • 共有して画面を見る際にスマホを気軽に手渡さなくなった

パートナーの疑わしい言動がある場合にはスマホをチェックしてみましょう。パスワードは複数回入力ミスしてしまうと、スマホ自体がロックされてしまいますので注意が必要です。

2.友人や知人に確認する

パートナーの友人や知人に確認するのも1つの方法です。浮気や不倫をしていることをついつい自慢げに周囲に話してしまうこともあります。

共通の知り合いがいる場合は、そのコミュニティを利用して探ってみるとパートナーの意外と知らない情報を得られる可能性もあります。

3.GPSなどのアプリをインストールする

パートナーの疑わしい言動を感じている方は、相手の行動を探るためにGPSで確認するのも良いでしょう。

浮気対策としてスマホのアプリにGPSなどをダウンロードしたり、カバンにGPSを入れても浮気対策として役立ちます。カバンはファッションに合わせて変えることも考えられますので、毎日持ち歩くスマホにGPSをインストールするのがベストです。

しかし、iPhoneはほぼ毎日手にする人がほとんどなので、普段利用していないアプリが自分のスマホに入っていると疑いの目を向けられてしまうリスクもあります。

iPhoneの機能で「スマホの持ち主のよく利用する場所」を特定することができます。【設定>プライバシー>位置情報サービス>システムサービス>利用頻度の高い場所】から確認できるので便利です。

証拠を押さえなければリスクが高くなる

探偵社を使用しない浮気調査方法をご紹介しましたが、証拠を掴む前にパートナーに気付かれてしまうとパートナーの警戒心が高まり、証拠を押さえにくくなってしまいます。

自分で上手く調べられるか不安だという方は、探偵社への依頼がオススメです。

浮気調査を依頼するなら後悔しない選択を

「浮気してるのかな?」と感じても、心の中では「本当は浮気をしていないで欲しい」と思うものです。

探偵社を利用して不貞行為の調査をすると、「本当に浮気をしていた」という証拠が現実に突き付けられてしまう可能性もあります。

探偵社に依頼する際は本当に不貞行為の証拠が集まった時のことも考え、後悔しない選択を行いましょう。

えっ?!もしかして浮気かも・・・探偵事務所の浮気調査を詳しく見てみる