探偵ブログ

安いだけの探偵は選ぶべからず!探偵の選び方や失敗しないポイントは?

  • 安い探偵事務所を探している方!
  • 探偵事務所を選ぶ際のポイントを知りたい方!

探偵事務所に捜査を依頼しようと思ったとき、気になるのがその料金ですよね?確かに探偵事務所の捜査費用は数十万単位と高いイメージがあります。できるだけその費用を抑えたいと思うのは、誰しもが考えることです。

最近ではインターネットなどで「手付金○千円」などと激安料金をうたう探偵会社があります。一見「格安でお得!」と宣伝文句に飛びつきがちですが、そこには不当に調査料金を請求する悪徳業者も隠れています。本当に満足した結果を得るためにも、正しく探偵事務所を選ぶ必要が。

今回は安さのみをアピールする探偵事務所の注意点や、探偵選びに失敗しないポイントなどをご紹介していきます。自分の貴重な財産であるお金を使って依頼するわけですから、後々後悔しないように自分の目でしっかりと見極めることが大切です。

この記事を最後まで読むことで

  • 安いだけの探偵事務所にはこんな注意点があると分かる
  • 探偵選びに失敗しないポイントが知れる
えっ?!もしかして浮気かも・・・探偵事務所の浮気調査を詳しく見てみる

探偵の料金は高いというイメージ

探偵事務所に依頼するのは、浮気調査や素行調査といった特定の人物や企業の行動や実績などの調査です。浮気調査でいえば50万円~100万円が相場だと言われています。確かにその金額だけを見ると、とても高額だと感じる人も多いのではないでしょうか。

しかしながら探偵の調査とというのは、探偵1~2人の時間を数時間から1日の間使い続けていることになります。アルバイト程度の探偵なら安い時給でも動いてくれるかもしれませんが、ベテランの探偵となると時給は2,000円~5,000円ほど。これらの調査員を動かし探偵事務所を会社として運営するためには、それにプラスした時給が必要になります。

そう考えると探偵事務所によって金額が異なりますが、探偵1人1日当たり15,000円~30,000円の日給は決して高い金額とは言えないのではないでしょうか?探偵事務所の料金の内訳として一番高いのは、実は探偵の人件費です。探偵事務所の調査能力や調査品質を維持するためには、人件費は一番削れない経費ということになります。

安いだけの探偵は要注意!

ネットで見る探偵事務所の広告の中には「一時間2千円~」などと安さを前面にアピールした文言を見ることがあります。また「結果が出せなければ全額お返しいたします」という広告も目にするでしょう。

しかし本当にそれが事実なら、無償で行うボランティア団体の活動でもない限りそんな金額で調査を請け負うことはあり得ません。会社組織である以上、そこには何か大きな落とし穴が隠されていると考えるべきではないでしょうか?

実は安いだけの探偵は要注意だと断言するのにはいくつかの理由があります。その理由についてこれから詳しく見ていきましょう。

誇大広告の場合がある

主にインターネットの広告でよく見受けられるのが誇大広告です。誇大広告とは実際のサービスよりも良く見せるために、嘘や誇張表現を用いた広告のことで、消費者をだます手口として法律で規制の対象になってます。

この誇大広告につられて実際に調査の依頼をすると、そこまで安くないことも多くあります。またこのような安さばかりをアピールする探偵事務所には、トラブルが多いことも。「安い話には裏がある」と考えて、安すぎる探偵事務所は避けた方が賢明です。

高額な追加料金がプラスされることがある

探偵事務所の中には確かに低料金で調査を請け負ってくれるところもあります。ただしそのような事務所はほんの一握り。格安だと思って契約したのに、後から「人数を増やさないと調査ができない」や「調査時間を延長します」と追加料金を請求されることも。結果として見積金額からかけ離れた金額になってしまうのです。

また「これって必要?」と思えるような機材を投入したり、出張費やガソリン代などの経費を勝手に上乗せされるケースもあります。依頼人に無断で調査時間を延長したり、経費をプラスする業者は悪徳業者と考えても良いでしょう。

調査員の質が悪くなる

先ほどもご説明しましたが、調査能力が高いベテランの探偵の時給は2,000円~5,000円ほどになります。調査料金にかかる人件費の割合を考えると、捜査の質を落とさないためにも調査料金を安くするには限界があります。

格安料金をうたう探偵事務所の中には、この調査員の人件費を削って料金を抑えようとする業者がいます。実際に調査するのは、入社したての新人や探偵養成所を卒業したばかりの素人同然の探偵ということに。その結果として、思うような調査の成果を得られなかったり、調査に時間がかかるといったトラブルが発生することが考えられます。

成功報酬の条件があいまい

また探偵事務所の広告で「完全成功報酬制」「必ず調査成功」といった文言を使うこともあります。ここでいう完全成功報酬というのは、先に契約だけを結び調査が成功したら報酬を支払う後払いタイプと、報酬を先に全額支払って調査が失敗したら全額返金される前払いタイプがあります。

注意しなければならないのは「どの時点に到達したら調査成功といえるのか?」です。この部分をあいまいにしている探偵事務所では、たとえ依頼人の思うような結果が得られなくても、成功したからと言って料金を請求してくる場合も。

通常では完全成功報酬の証拠は、法的に有効なレベルであることが原則です。成功報酬の条件という、一番重要なポイントをあいまいにしたまま契約させようとする探偵事務所には注意が必要です。

探偵選びに失敗しない6つのポイント

ここまで安いだけの探偵事務所には注意が必要だという根拠を解説してきましたが、実際に探偵事務所を選ぶ際にはどのようなポイントを確認すればいいのでしょうか?探偵選びに失敗しないしないために、参考にしてくださいね。

探偵業届出や加盟団体の確認

探偵という仕事は誰彼構わずできる仕事ではありません。管轄する警察署を通じて、公安委員会に「探偵業届け出」を提出してからでないと探偵の仕事はできません。格安をうたう探偵事務所の中には、無許可で個人で営業していることもあります。のちのトラブルを避けるためにもホームページなどでこの探偵業届け出証の番号を確認したり、事務所内で掲示しているかをしっかり確認しましょう。

また探偵事務所によっては「探偵興信所社団法人」などの団体に所属していることもあります。こちらの団体は依頼人が安心できる環境を整えるために、様々な施策を実施しています。また探偵事務所とのトラブルが発生した際もサポートに入ってくれるので、このような団体に加盟している事務所を選ぶようにしましょう。

所在地や連絡先等の基本情報

日本の探偵事務所は個人で運営していることが多く、ごく小規模の探偵事務所が存在します。できるだけ法人登録をしてある探偵事務所を選ぶことはもちろんですが、個人運営の事務所であれば、事務所の所在地や緊急の連絡先、管轄の警察署がどこになるのか確認しておきましょう。

たとえ個人運営の探偵の事務所所在地が自宅であっても、探偵業法では所在や連絡先を開示しておく義務があります。いざという時に連絡がつかなくなることがないよう、これらの基本情報はしっかり確認することをおすすめします。

探偵の実績や営業年数

事務所の営業年数や探偵の調査実績は、信頼できる探偵事務所かを判断するうえでの目安になります。またテレビ出演歴などメディア露出のある探偵事務所であることも、メディアに認められていることが信頼する証拠に。これらの実績や歴史は、依頼人への良いアピールにもなるので、探偵事務所は積極的に教えてくれるはずです。

相見積りを比較する

探偵への依頼に限らず、高額な商品やサービスを購入する場合は相見積りを取ることが大切です。できれば何件か探偵事務所を回って見積もりを出してもらってください。とにかく急いで調査しなければいけない場合は例外ですが、なるべく複数の探偵事務所を選んで、調査料金や実績などを確認しましょう。

悪質な探偵事務所の中には、この相見積りを取らせないように「今決めないと調査ができなくなりますよ」などと契約を急がせる業者もいます。このような脅し文句に惑わされないよう注意して、自分が納得した探偵事務所に依頼するようにしましょう。

調査にかかる費用や内訳が明瞭か

良心的な探偵事務所では、自社のホームページで調査料金を明示しています。また無料相談後には詳細な内訳や明瞭な見積金額を出し、丁寧な説明もしてくれるはず。そのような探偵事務所なら依頼しても安心でしょう。

また自分でも調査内訳や見積金額などをチェックして、追加料金が請求されることのないように確認しましょう。

契約前に契約書をチェック

何件か相見積りを取って比較検討し、依頼する探偵事務所が決まったら、契約書の内容もチェックすることが大切です。探偵業法で探偵業社は「重要事項説明書(契約前交付書面)」「調査契約書(契約後交付書面)」「調査目的確認書(誓約書)」の3種類の書類を用いて契約することが定められています。これらの契約書は文字が細かく、難しい文言も多いため、よく確認せずに署名捺印しがちです。しかし気になることは遠慮なく確認し、納得できてから契約することをおすすめします。契約書では以下のような内容を確認すると良いでしょう。

  • どんな調査をし、調査員の人数や使う機材は決まっているのか?
  • 契約キャンセル時の金額はいくらになるのか?
  • 成功報酬の場合、何をもって成功とするのか?
  • 調査開始後に追加料金は発生するのか?

契約後のトラブルを避けるためにも、このようなことは契約前に契約書などでしっかりチェックしましょう。

まとめ

インターネット上では格安のみをアピールする探偵事務所が増えてきました。しかしあまりにも相場よりも安すぎる場合、調査後に高額な追加料金を請求されたり、思ったほどの調査結果が得られないなどのトラブルに発展することも。

信頼できる調査会社を選ぶ際には、複数の探偵事務所から見積もりを取ったり、その会社の実績や基本情報をチェックしたり、契約書を見て追加料金が発生しないかなどをしっかりと確認しましょう。

自分の大切なお金を使って調査を依頼する訳ですから、調査内容や契約書を細かくチェックするのは当然。安いだけの調査料金だけに注目せず、安心してその探偵事務所に任せられるかも探偵事務所を選ぶ基準として考えましょう。

調査のご依頼や見積もりはぜひ当社までご相談ください。

えっ?!もしかして浮気かも・・・探偵事務所の浮気調査を詳しく見てみる